top of page

児童発達支援事業所

スピネス
~サービス内容~
営業日
お休み
サービス提供時間
午前10:00~12:00 午後14:30~17:00
午前10:00~12:00 午後13:30~17:00
(平日)
(土、祝、長期休暇)
月・火・水・金・土・祝日 木・日・8/13~8/15・12/29~1/3
午前と午後の2部制で療育支援を行っております。送迎サービスも行っており、ご自宅や園までのお迎え、帰りはご自宅までのお送りを行っております。
※送迎ルートやお迎え時間の指定などの条件により、ご対応できない場合がございます。
詳しくは事業所までお問い合わせください。
★スピネスの魅力★
~活動内容のプログラム化~
来所時の準備から、様々な運動療育や様々な制作活動などのプログラムを毎日設定しています。お子様が見通しをもって主体的に活動へ取り組むことができます。
~専門資格保持スタッフ多数在籍~
保育士をはじめ社会福祉士や理学療法士、言語聴覚士や公認心理士等、様々な資格を保持した職員が在籍しており、多角的な支援の提供が可能となっております。
~送迎サービス有り~
ご自宅、お子様が通われている園まで事業所の送迎車両にて送迎サービスを行っております。
~専門職スタッフによる個別療育あり~
集団、小集団の活動の中でお子様に合わせた個別の支援計画書に基づいた個別専門療育を専門職スタッフより提供いたします。
事業所ご利用までの流れ
①事業所の見学
事業所へご連絡いただき、事業所見学の日程を調整させていただきます。
療育内容やスタッフ、事業所の雰囲気等をみていただき、ご検討ください。
②お住いの市区町村窓口へ相談
お子様のご様子で不安なことや心配なことを窓口でお話しいただき、事業所を利用するにあたって必要な書類の準備などを行います。窓口によって対応が異なることがありますので、詳細につきましては各市区町村窓口までお尋ねください。
③ご契約
お手元に受給者証が届きましたら事業所とのご契約が可能となります。様々な特色やコンセプトのある事業所がございますので、雰囲気やスタッフ、お子様に合った療育内容などをご確認くださいね。ご不明点がございましたら、お気兼ねなくスピネスまでご連絡くださいね。
bottom of page